マッチ棒を使った図形問題 ~母の限界
先日、娘がやってみたいと言っていたのでやってみました。
問題はスーパーエリート問題集から。

マッチ棒で作ったある形を重ねて大きな図形を作ります。使われているマッチ棒は全部で何本でしょう?といった問題です。
娘の解き方を見てみたら・・・(;^^)
娘のメモ用紙を見るとこんな感じで解いてました(汚くてすみません)
絵に書いて、数を数えていました(やっぱりこうきた)
しかも答えは間違っている(;^^)
絵を見ると、書き忘れたマッチ棒もチェックし忘れたマッチ棒もあります。
絵に書く、今はまだこれでも良いと思いますけどね、娘の絵には色々と問題があります。
これだと、いろいろ思いつくようにはならないだろうな~
絵を書いて規則性があることに気付けば良いのですが、そこまで考えは全く及ばなかったのでしょう。今まで教えたこともありませんでしたし。
絵を書いて一本ずつ数えることしか思いつかないよ!
といったところでしょうね。
「これが例えば8段目・・・になったときにはどう?数えるのはもっと大変じゃない?」
娘「途中でわかんなくなっちゃう!」
絵と数字で説明してみたけれど
途中で分かんなくならない考え方があるんだよ~
1段目の形のマッチ棒が、階段が1段増える度に何本ずつ増えているか分かる?
マッチ棒が重なっているところは取ってあげないといけないね。
これも階段が増える度に何本ずつ増えていってるか分かる?
考えることが多いし、娘にはまだちょっと難しい。
特に”マッチ棒の重なり”の部分がピンと来ていない様子でしたし、次の日に持ち越し!
実際にやってみよ~
家にマッチは置いていませんので、めん棒にマジックで色を塗って半分にカットしたものをマッチ棒に見立てることにしました。
考えてみれば、マッチ棒なんてほとんど見たことがないし(テレビかコラショかで見たようなことは言ってました)触ったこともないのにイメージしろったってなかなかですよねぇ(;^^)
1段目のマッチ棒
実際に作ってみると、マッチ棒が重なっているところがすぐに分かったようです。
解答を見ると、解き方が違ってた・・・
画像のマッチ棒の置き方を見て頂ければお分かりのように、私は
1)1段目の形(四角)が全部でいくつかを出し
2)"4本×四角形の数"で全部のマッチ棒の数を求め(実際には足し算を使いました)
3)重なっている本数を引く
というやり方をしたのですが、問題集の解説と違っていました(;^^)(;^^)(;^^)
解説によると、2段目以降はこの形で考えるようです。
一段ずつ増える毎にマッチ棒は左右に6本ずつ増える。重なりは上下だけ取る。
・・・解説を読みながらしばらく考え込んでしまった。
分かりづらい・・・そもそも↑の形で考えるのが分かりづらい。(注:ケンカは売ってません!!!)
解説では「3本×↑の個数+1本 + 左右の6(本)」としているようなのですが、それだと説明が複雑になってしまわないかな・・・
どうせ重なりを取るなら、四角形で考えて、まとめて重なり分引けば良いんじゃないか・・・
1年生への説明はシンプルにしたい。
私の考え方、間違ってるのかなぁ。私の考え方だと後々の学習に支障が出てくるのかしら?
プロが書いた解説だから、やっぱりその通りに教えるべきなのかなぁ~
検索してたら
三角形バージョンが出てきた。
これは横に繋がってるから
これでも理解できる。分かりやすい。最初だけ3角形=3本と忘れないようにしておけば、あとは個数が増えても2×nで、計算は易しい。
ちょっぴり悩んだけれど・・・
私の考え方で教えてしまった後に、解説見て違っていることに気が付いたので、
どうしよう・・・
悩みました・・・
で・・・
放置決定 (;^^)
今更修正するのも、余計混乱させてしまいそうなので・・・
取りあえずそっとしておいて・・・
後々もし、私の解き方で困ることが分かったらその時に修正することにしよう。
受験用の勉強はアウトソーシングしたい
何かもう、受験用の算数なんてこれ以上教えられる気がしない。
自分の解法で良いのか良くないのか、後々困ることにならないかが分からないから怖い。
高学年になったらこの悩みもっと大きくなりそう。
塾・・・いつか考えなければならないときが来るかも。母の限界はそう遠くなさそう・・・
いっそのこと大学行って教職課程取りたいくらい・・・(私は一体どこ目指しているんでしょうか・・・(;^^)

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
娘のマイブーム(学習編) と 積み重ねの大切な算数 2018/06/11
-
逆思考の問題 ~線分図と逆算で考える 2018/06/07
-
マッチ棒を使った図形問題 ~母の限界 2018/06/05
-
苦手克服よりも得意なことを伸ばす環境作り 2018/05/28
-
中学受験に向けた学習はもう始まっている ~スーパーエリート問題集1年 2018/05/26
-